【侍777】くろすくれいじー【8/20稼働】
稼動日記 - 2016年08月24日 (水)

(原作やったことないなんて言えない)

秋山殿作ってみた。
なんかもう存在が「バズーカ」よね。
(説明になってない)
偵察までこなしちゃう装填手ってことで、それっぽい特能を付けてみました。
なかなか忠実に再現できたと思うんですが、どうでしょうw
【デビルメイクライクロス】
700G~
ということで、ガルパンとは一切関係のない、DMC稼働です()
個人的な印象としては、とにかくエンターライズ全開の台。
モードを上げて、CZでARTを射止める通常時。
特化ゾーンとチャプターが織り成すART。
もうバイオ打ってる感が凄いw
さて今回は、天井到達から、ARTに突入し、
ART開始直後に、REGを引きます。
REG確率が、全設定共通で約1/2000っていう、かなり重いフラグなんで、
そこそこ恩恵あるのかなと思いつつ消化すると、

右上のポイントがMAXになりました。
REG中は、逆押しでクロス図柄が揃うたびに、ポイントを獲得する仕様みたいです。
ポイントMAXの恩恵は「レッツロッククロスクレイジー」(なげえ)確定。
打ったことないと、
/人°ω°人\<わけがわからないよ
ってなると思うんで、
ちょっと説明しますね。

ART中の特化ゾーンは、まず「魔人召喚チャンス」からスタートします。
魔人召喚チャンスとは、レッツロックへの突入契機。
ARTのゲーム数を上乗せする「レッツロッククール」、
魔神召喚チャンスのゲーム数を上乗せする「レッツロックインフェルノ」、
その両方を上乗せする「レッツロッククロスクレイジー」
の3種類があります。
てことで、先程のREGで、
最も強力な「レッツロッククロスクレイジー」を引いた結果、

こんな感じに。
なんとなくショボく見えますが、
赤文字のゲーム数は、魔人召喚チャンスのゲーム数上乗せなんでね。
特化ゾーン自体を20G延命って、そこそこいいんでない?
そんな感想を抱きつつ消化。

!?
魔人召喚チャンスが終わらない。
(残り100G到達)
なにこれこわい…

まあ終わったんですけどね(そらそうよ)
特化ゾーンを170G消化しつつの490G乗せ。
開始早々、事故ったと思っていいでしょう。

しかも、なんか魔人召喚チャンスを連続で引き戻しまくります。
通常時だと、レジェンドハンターモードっていう、CZに入りまくるモードがあるんですが、
ART中にも、それと似たモードがあるのかな…?
10回ぐらい引き戻したんですが()
これだけ特化に入ってくれれば、

特化ゾーン中のボーナスなんかも引けちゃうわけで、

また500G弱乗せます(震え声)
特化ゾーンの波が過ぎ去ったところで、

残り1453G。
しかもチャプター(バイオでいうエピソード)に当選。

(…万枚不可避だー!)
そう思っていた時期が(ry
ここからは、魔人召喚チャンスが激重と化し、

かろうじて1回だけ頑張れましたが、
これ以外は、ほぼ10G駆け抜け/(^o^)\

最終6000枚弱で終了でした。
いや、充分すぎですけどw
純増が遅いぶん、特化ゾーンが無限の可能性を秘めてるんで、
最近の機種の中では、万枚突破率が相当高い方なんじゃないかな?
トータルイクリプスより現実的だと思います ←
TOTAL +90.5k
沢山出たときほど非等価という現実がツライ。
(まだ慣れてない人)

にほんブログ村

ブログ魔界村