「参加者大募集中!!!」どうも、主催のふりいです。
いよいよ明日、6/1から、1ヶ月間、
まどマギ差枚数大会を開催します!
※
にゃりこさん作
(いくら感謝してもまだたりないわ…)
うん、開催が決まったの、一昨日だけどねw
ドタバタしてすみません><
協力者の方々、意見をくださった方々、ありがとうございますm(__)m
昨日の記事で発表したルールに、いくつか変更点、追加点があるんで、
それら修正点のみ、この記事でお伝えして、いざ大会開始とさせていただきます。
なんで、お手数ですが、
【告知】まどマギ6月大会記事(仮)まずは、↑コチラの記事に目を通していただくよう、お願いします><
さて、修正点は、大きく分けて3つ。
順番に説明していきますね。
①特別賞について1、「ワルプルギスの夜最大継続数」
2、「アルティメットバトル最大継続数」
3、「最大一撃上乗せゲーム数」この3つの部門で、それぞれ大会最高記録を叩き出した人は、特別賞として、
差枚数3位の人と同じ特典、すなわち、
ブログの紹介を1回受けられる特典を得られることにします。
なお、
特典は足し算的に増えていきます。仮に、「差枚数1位」かつ「ワルプル最大継続」かつ「アルバト最大継続」のタイトルを、同時に授賞した場合は、
「3回」+「1回」+「1回」で、「計5回」、ブログを紹介してもらえるわけですねw
ちなみに、「最大継続数」ってのは、ワルプルやアルバト1回で、何連までいったかってことです。(念のため)
また、「最大一撃上乗せゲーム数」は、ワルプルやアルバトでのTOTAL上乗せ、ボーナス中のTOTAL上乗せも含みます。
まあ、おそらく、アルティメットバトルでのTOTAL上乗せになるかと思いますw
写真撮っておくの忘れないでねw
※6/6追記:特別賞に「最多稼働賞」と「ブービー賞」を追加しました。
「最多稼働賞」→大会中の稼働日記(まどマギ稼働が含まれていればOK)を最も多くUPした人が授賞。
「ブービー賞」→一般枠のみの差枚数ランキングで、下から2番目の人が授賞。
どちらも他の特別賞と同じ特典です。また、今後は、特別賞の数を増やす予定はありません。
なお、大会稼働は6月中に限りますが、その差枚数報告や稼働日記のUPは、7月3日を締切にしようと思います。②参加スタイルについて良い結果を出せば、特典を受けられますが、悪い結果を出せば、罰ゲームを受ける可能性もある、
一般枠での参加に加えて、
結果がどうであれ、特典も罰ゲームも受けない、
特別枠での参加を設けました。
「大会」とうたっている以上、後者には意味があるのか?とツッコミが入りそうですが、
(特典うんぬんより、純粋に大会に参加して楽しみたいな。でも、6月は忙しくて、あんまり稼働できないし。最下位になるのは怖いから、気軽に参加できないよ><)きっと、こんな方々もいるだろうと思って、配慮しました。
ただ、注意事項として、
どちらの枠で参加しても、入賞者のブログを紹介する義務は負います。また、特別枠での参加は、このブログでは紹介させていただきますが、
一般枠の順位には影響しません。参加人数によっては、一般枠と特別枠とで、別々にランキングを作成するかもしれませんが、それに関わらず、
特別枠の人が、大会全体で1~3位に入賞した場合、
次点の一般枠の人が繰り上げ当選するということです。
最下位についても同様です。したがって、
「差枚数1~3位」「差枚数最下位」「特別賞3部門」は、全て一般枠で埋まることになります。
なんか説明下手ですね…w
伝わったでしょうか?
ここ大事なんで、よろしくです。
また、
読者さんが参加する場合も、特別枠に該当します。優勝賞品の良い案が浮かばなかったんで、苦肉の策です…スミマセン><
その場合は、もちろん宣伝義務は負いませんのでw
あと、前回は参加しないって書きましたが、ふりいも特別枠で参戦します。(!?)
③罰ゲームについて「そもそも罰ゲームが辛すぎない?」っていう意見をいただきました。
その通りだと思いました。←
人によっては、どうしても5000Gツッパを実行できない場合もあると思います。
ただ、ある程度厳しい条件にしないと、罰ゲームとして成り立たないので、
まどマギ5000Gツッパ以外にも、
いくつか選択肢を設けました。以下、コメントでいただいたアイディアに、やや手を加えたものですが、
1、「ネタTシャツ(自腹で用意)を着てホールで稼働し、証拠写真を撮ってくる。」
2、「まどマギの映画を鑑賞し、感想文を400文字程度でふりいに提出。後日、このブログで紹介。」
3、「ラーメン屋などで、餃子を25個以上完食し、証拠写真を撮ってくる。(女性のかたは15個以上)」
4、「逆に1ヶ月間まどマギ打つの禁止。」…
(…ハードル高すぎィ!)うん、どれも5000Gツッパより厳しい気がしなくもないですが、←
最下位になった場合、この中から1つ選ぶか、まどマギ5000Gツッパを選ぶか、になります。(震え声)
ちなみに、5000Gツッパは、台移動は禁止ですが、レートは自由です^^
まあ、「どれも無理www」って人のために、さっき紹介した特別枠もあるんで!
ちなみに、俺なら、迷わず3ですね。←
というわけで、変更点は以上です!
大会中は、このブログのトップ固定記事で、少なくとも1日1回は、現在の順位を反映して掲載していきます。(花火柄)
また、1週間ごとに、計4回、途中経過記事をUPする予定です。(ケロット柄)
現時点での正式なエントリーは、13人!(※読者さん以外は、一般枠での参加にしていますが、特別枠への変更を希望されるかたは、ご一報ください)
参加人数が増えれば増えるほど盛り上がると思うんで、(そらそうよ)
まだまだ参加者募集中です!
6/29までは途中参加OKですからね!←
前回も書いたけど、もう一度。
「万民の参加をお待ちしております^^」誰でも大歓迎!
楽しめたなら、結果オーライだし、
ワンチャン特典もついてくるで!
そんなテンションで参加してもらえれば、幸いですw
このブログのどこでもいいんで「参加します」ってコメントくださいね。
質問等も、遠慮なくどうぞ^^
繰り返しになりますが、
参加表明の翌日の稼働から受付可になりますんで、ご注意ください。
※6/1追記
AM9:00までに参加表明
→当日から差枚数報告可
AM9:00以降の参加表明
→翌日から差枚数報告可
上記に修正しました。それでは、




まどマギ大会…開幕ッ…!↓大会記事その1はコチラ
【告知】まどマギ6月大会記事(仮)↓進捗状況はコチラ
【6月TOP固定記事】まどマギ大会進捗状況1PUSHオナシャス!
にほんブログ村トラコミュツイッター→
https://twitter.com/free47979